高速道路、学校、バス、電車… 県内(の一部)では、かなりの積雪に見舞われました。あれこれ止まってしまった場所も。 時折晴れ間は出るものの、あっという間に薄暗くなって降雪。視界が悪くなるのです。 寒さの底。それは春の前触れなのかもしれません。
★最下部にジャンプします ★WEB記事の項目へジャンプします ━━━━━━━━━━━━━ テレビ ━━━━━━━━━━━━━ 00:25|フジテレビ・OX・FTV ペンション・恋は桃色 season3#2 ━━━━━━━━━━━━━━ WEB記事リンク ━━━━━━━━━━━━━━ ------ ★簡易スケジュールへジャンプします ━━━━━━…
寒いですね(>_<) こちらでは、一瞬だけ雪おこしに見舞われました⚡️ びっくり 荷物の届く日。 道路事情が心配でしたけども、何事もなくスムーズでした。ありがとうございます。 積雪のピークは水曜のようですね。どうぞ、足もとに気をつけて。
緑茶を淹れる機会が増えました。 幸いなことに、深夜に飲んでも睡眠にひびくようなことがないので、寝る前にタンブラーに用意しておき、ちょこっと飲んだりしています。 乾燥しますものね^^; インフルエンザの予防につながるという説や、リラックス効果もあ…
テレワークの「TAKUMIZM」、映画『大きな家』の話題から始まりました。そして、タンザニアの伝統的絵画「ティンガティンガ」についてご紹介。 あなたのメールが読まれるかも? <オンエア楽曲> ♩Heart of Gold|Shawn Mendes ♩AFRICA|TOTO ♩Automatic Yes…
新しい月になったタイミングで、工さんのオフィシャルサイトをチェックすることがあります。そう、CMのバナーを確認するためです。 業界の人間ではないので、詳しいことはわからないですが、年単位とか月単位で契約が発生するのかな…?(ユニークなところで…
「ペンション・恋は桃色 season3」。FODに再登録しそびれているうちに、TVer配信がはじまったので、そちらで楽しんでおります。工さんの表情、最高です笑 それにしても、推しごと関連はいろいろ出遅れてる感 マイペースマイペース *冬野菜 大根がちょっぴり…
「こどもディレクター」今週は、二本立て。 声をかけたら、バンドマン!(ラジオでもよくお名前聞きます)。しかし、なかなかのタイミングで取材だったのですね💦 ドキドキしました 二本目は、お父さんの生前を知る人々を訪ねる旅。 ジーンとしました…
水筒を新調しよう、とずっとずっと思っていたのが、年をまたいで結局今になりました(ホットサンドメーカーは無事に購入できましたよ♪) 洗いやすくて軽くて、保温力と保冷力がそこそこあればいいかしら。ということは、水筒ではなくタンブラーが良さそうで…
以前、何かで見聞きした話。 全国のパン屋さんで「少しでもロスが出ないように」という取り組みがある、と知りました。 さまざまな理由から、廃棄処分になってしまう。それも、品質に全く問題がないのに。悲しいことです…それを防ぐための素敵な取り組み。 …
時折、Xの不具合(アプリ、ブラウザ共に)に見舞われるようになり、かなり経ちます。 避難場所として、スレッズ・ブルースカイ・mixiのアカウントを取得しました。使いこなせているかどうかはともかく、気まぐれにごはん写真などを、X以外の場所に投稿するよ…
バトンタッチしながら、BAYFMの番組がつながっていきますね。 さて、今週の「TAKUMIZM」は映画「大きな家」を見て、大切な人に伝えたいこと。いよいよメールの発表と相成りました。 嘘のない、飾らないお便りばかりで、とてもよかった… <オンエア楽曲> ♩A …
いま、我が家のブームは混ぜごはんや炊き込みごはんです。 そのまま食べるもよし、海苔で巻いてもよし、そして変わり種の「おいなりさん」、その名も焼きいなり。 実は、油揚げにご飯を詰めたものをフライパンで焼くだけ、という奥薗壽子さんのレシピです。…
「言ってはいけない」…思わず出てしまったのかな。確かにあのセリフはイケマセン😅 20年、心に引っかかっていた棘のような後悔。 人生って不思議だなと思います。ほんの少し何かの選択が違っただけで、今この瞬間には至らないんですよね。 *ところで 鰻さんっ…
気まぐれではありますが、自分でも簡単な弁当をこしらえています。 出先でビーガン弁当や駅弁を購入することも。ただ、たくさんはお腹に入らなくなってきました(いい年大人女子ですもの)。 ある日、役所に用があり出かけました(遠くはないが近くもない)…
いわゆる「ほか弁」屋さん、近所にはありません。 学生時代は物珍しさもあって、たまに立ち寄ることもありましたが…実家に戻ってしまえば、お店に行く機会はほぼなくなります。 最近インスタで見つけたのは「ほか弁」屋さんではないけれど、量もちょうどよさ…
テレワークのTAKUMIZM、まずは「犬3部作」(?!)の話題から。 どれも気になります…(出産の話も素敵だったな) そして、「大きな家」の寄せられたあなたのメールも。次回はいよいよ、1通が選ばれるようですよ <オンエア楽曲> ♩MORE THAN WORDS|EXTREM…
会えないままになっている近しい人、家族。 物語が動きだす瞬間は、いつだって怖くて…でも、それだけではない温かさがありますよね。 すごい物語を今回も見せていただきました。
自分のブログの更新通知がXに流れてこない…手動でやっておきましょうかね。 電気ポットでお湯を沸かし、コーヒーを淹れる用意なんぞをしてPCを開いて。あら、記事自体がない^^; コーヒーどころじゃなくなった たまには(?)こんな日もあります。
「こどもディレクター〜これだけはどうしても聞いておきたい〜」のオンエアが再開しました。本格的に年が明けた感じが致します…(いや、すでに今月後半に差し掛かっておりますが^^;) 今年も配信に頼りながら、しっかり視聴いたします。
3つあるブログのうち、1ヶ所を非公開にしました。 特に理由はないんですけど、更新をストップしたまま野ざらし(?)にしておくのがどうにも嫌で😅 比較的ご訪問の方が多かった雑記カテゴリーを、いずれこちらに移動させますので、気長にお待ちいただけると嬉…
超がつくほど久しぶりに、ホットサンドを作りました 美味しゅうございました インスタでフォローしている方が、プライパンとホットサンドプレスで焼いてらして、真似してみましたよ。 …なんでだか、火傷しましたけども(熱々のフライパンをうっかり触った)…
ライブ観戦していましたよ…配信でしたけども しっかり生で楽しみました観戦ではなく、鑑賞ですね。 あとは、能登の震災から1年を過ぎたこともあり、久しぶりに何かできないかと考えておりまして。思いついたのが「食べて応援」「買って応援」「使って応援」…
今週も『大きな家』メール企画が、番組内で展開されています。特別なプレゼントのご用意もありますよ 配信が始まったばかりの『ペンション・恋は桃色season3』についても、たっぷりと。 <オンエア楽曲> ♩恋は桃色(Hosono House 2019) |細野晴臣 ♩トンネル…
そんなに急ぎではないけれど、ちょうどストックの尽きた消耗品を幾つか取り寄せ中。2年ぶりに買ったインクカートリッジは、なかなかの高騰。びっくりです さて、家に引きこもり気味の本日は、煮物の残りに買い置きのトマト缶を足してカレーにします。道路事…
冬ドラマ、何を観ましょう…と、いろんなSPドラマすら見終わってないのに、この記事を書いています 冬ドラマが終われば春です では、気になる作品をピックアップ。 月 21:00|フジ系 119エマージェンシーコール + 22:00|フジ系 秘密~THE TOP SECRET~ 火 22…
今年最初のTAKUMIZMは、昨年に引き続き『大きな家』の話題を中心にお送りします。 みなさんからの感想メールもたっぷりと。 番組冒頭では、2024年の映画ベスト10についても詳しく触れています。 <オンエア楽曲> ♩Rebirth(intro) |JIMIN ♩トンネル |ハン…
2024年12月31日、冷蔵庫をチェックして愕然。豆腐が少ししかない… スーパーは激混みだろうな。あ、ドラッグストアにも寄らねば。と言うわけで、混雑を覚悟で出かけました。3軒まわれば欲しいものは揃いそうです。 早速ドラッグストアへ。幸い、まだお客さん…
TBSのタイムフリーで聴きました 福岡にはネットされてないのかしら なんともゆったりした番組^^ これからオンエアの県も多いので詳細は控えますが、「大きな家」に寄せる工さんの情熱や愛が詰まったロングインタビューでしたよ。 楽しみに聴かれてください…
年末、急にPC用マウスの調子が悪くなり、新調しました。 このタイミングで まあでも、そんなこともありますよね。 新しいマウスは静音式だそうで、カチっという音が立たないのです。なんだか手応えがなく、慣れるのにしばらくかかりました。 タイミングと言…