相変わらず「ちょっと読めるようになれば」くらいの超低いこころざしで、語学アプリを利用しています。
あるときとてもくたびれて、テキストを広げる元気もなかった日がありました。
それで、音声だけを集中して聴くことに。
もともと音声メディアに親しんでいたものの、さすがに語学学習はテキストがないと意味もわからないだろうと覚悟して聞き始めました。
ところが、目で文字を追っている時と違って、意外とすんなり頭に入ってきます。もちろん、文法や知らない単語は後で確認しましたけども
このほうが記憶にも定着しやすいのかな…しばらく耳から覚えてみます。
今日もいい日でありますように。
*そう言えば
たまに、工さんの登壇したイベントのレポ(諸事情により引っ込めましたが←怒られたことはないけど念の為)を書いているんですけど、あれもメモをとらないから覚えていられるのかも。
…どうなんでしょう😅